2010年01月13日
プログラム

ウィンドウズ用のソフトを作っている画面です。
高校生の時の文化クラブは、『情報処理同好会』でした
根暗ではなく、運動クラブ、文化クラブ2つを
選択しなくっちゃいけなかったんです
プログラムってその頃は、フローチャートを書いて
パンチで穴を開けた紙テープに起こして読み込ませて走らせるっていう
クローゼットかぁと思うぐらいの大きなコンピューターでした
鉄腕アトムなんかによく出てくるコンピューターです。
おっとぅ!歳がばれてしまう

エクセルのマクロやVBAでは、簡単なコードを書いていたんですけど
バージョンが変わるたびに互換性のない部分が出てきて
それを、書き換えるのが、めんどくせぇwwww!
あと、Excel 2007の後に登場したMac版Excel 2008には
VBAが搭載されてんないんです。
VBAが使えないんです。
噂では「ただ間に合わなかっただけ」とも聞きますが、
一方で「VBAはいずれ実装されなくなる」という声も耳にします。
これは、大いにショックです
でも、アプリケーション作るソフト高くって、
趣味ごときで買える代物じゃなかったのですが
マイクロソフトのVisualBasicのExpressEditionは
無料でダウンロード出来ると知って
早々、いじってます。
大きな業務用のアプリケーションは、ちょっと、しんどそうですが
趣味程度なら、十分な機能を持っているそうです
構文も、エクセルのVBAとよく似ていて、
ちょっと楽しいwwwwwwwww
また、寝不足の日々が続きそうです
勉強していく過程の覚書などをアップしていきたいと思います。
良かったら、ご一緒に、いかがですか?
『安心・安全・納得』とにかく現車を見に来てね
お電話での問い合わせだけでもOKですよ
新車/中古車/車検/保険/修理
★スタッフ一同、ご来店を心よりお待ちしてます
